J-CLIL Primary and Secondary(小中部会) 講演会
▶日時:2023年1⽉21⽇(⼟)午後3時〜5時 ▶会場:オンライン(Zoom) フィンランドにおいて教育/研究活動されている矢田明恵先生と矢田匠先生のお二人をお招きし、ご講演いただきました。 ・矢田匠先生 (University of Jyväskylä,...
日本CLIL教育学会 中国支部第1回支部大会報告
2022年12月17日(土)に広島県立叡啓大学(広島市中区)にて開催いたしましたJ-CLIL中国支部第1回支部大会の報告をさせていただきます。発足式と同様にオンライン・対面のハイブリッド形式で開催しました。 今回は基調講演、シンポジウム、研究発表という3つのセクションを設け...
第10回 J-CLIL 中高支部 オンライン公開研究授業兼勉強会
11月19日(土)に、Zoomで行われた勉強会の報告です。 1. 鯉渕健太郎(横浜女学院中高) 「横浜女学院高校1年生CLIL (異文化学習と多文化共生について)」 高校1年生を対象にMulticulturalismと題して、異文化学習や多文化共生についてCLIL授業を実...
第33回J-CLIL例会
12⽉10⽇(⼟)に、Zoom+対面の ハイブリッドで行われました第33回J-CLIL例会の報告です。 1.白井龍馬(清泉女学院中高) 「中高CLIL実践とアセスメントの取り組み」 発表者はCLILにおけるアセスメントのあり方についての一案を、実践報告とともに行った。202...
日本CLIL教育学会第5回大会報告
下記日程で、Zoom+対面のハイブリッドにより第5回大会が開催されました。 ◆日時:2022年10月15日(土)10:00-18:00 ◆会場:早稲田大学(戸山キャンパス)およびオンライン(Zoom) ◆大会テーマ:多様な文脈での実践共有:次のステップに向けて...
J-CLIL 北海道支部 第 1 回学習会
北海道支部(J-CLIL Hokkaido)では、2022年10月8日(土)に第1回の学習会を対面とオンラインで行いました。 講師に前会長の笹島先生を迎え、授業の振り返りや、改めて「CLIL」とはなにか、皆で考えることができ、有意義な時間を過ごすことができました。
日本語教育支部(J-CLIL Japanese)第2回学習会開催
日本語教育支部(J-CLIL Japanese)では、2022年9月25日(日)に第2回の学習会をオンラインで行いました。 今回は「初級学習者にCLILって可能なの?」という疑問について考える機会の学習会で、国内外から136名もの方がご参加くださり、関心の高さが伺えました。...
中国支部発足式・研究会
9月10日(土)にハイブリッド形式で行われました、中国支部発足式・研究会の報告です。 【プログラム】 日時 2022年9月10日(土)13:00~17:20 場所 叡啓大学(広島県広島市中区幟町1-5) 401・402教室 (ハイブリッド形式:対面+オンライン(Zoom)...
第32回J-CLIL例会
9⽉17⽇(⼟)に、Zoom+対面の ハイブリッドで行われました第32回J-CLIL例会の報告です。 1. Kate Elwood(早稲田大学) "Student-generated discussion questions and CLIL" In my...
The Fifth J-CLIL TOHOKU Chapter Conference(第5回J-CLIL東北支部大会)
7月16日(土)にオンラインで行われました、第5回J-CLIL東北支部大会の報告です。 The fifth J-CLIL Tohok u chapter was held online July 16th, 2022. Date (日時): Saturday, July...