
J-CLIL第19回例会
5月30日(土)に初のオンラインで行われました、第19回例会の報告です。 日時:2020年5月30日(土)午後2時~5時10分 場所:オンライン(Zoomミーティング) <発表1>理科と英語のコラボレーションで育てるPISA型学力に関する長期研究-中学校におけるカリキュラ...


J-CLIL第18回例会
2月1日(土)に行われました例会の報告です。 日時:2020年2月1日(土)午後2時~5時 場所:早稲田大学戸山キャンパス 33号館 333教室 ①子どもが深く考え、創造する力を引き出すCLILの授業(in Japanese) 梶谷真希(関西学院大学 初等部)...


J-CLIL第17回例会
12月21日(土)に行われました例会の報告です。 日時:2019年12月21日(土)午後2時~5時 場所:早稲田大学戸山キャンパス 33号館 333教室 ①「CLIL and heritage language education for bicultural...


J-CLIL第16回例会
11月9日(土)に行われました例会の報告です。 日時:2019年11月9日(土)午後2時~5時 場所:早稲田大学戸山キャンパス 33号館 332教室 ①「日本文化をコンテンツとした英語授業でのCLIL実践報告」(in Japanese) 山下理恵子 Yamashita...


J-CLIL第15回例会
10月5日(土)に行われました例会の報告です。 日時:2019年10月5日(土)午後2時~5時 場所:上智大学 四谷キャンパス 2号館 508教室 ①「CLIL実践による生徒の変化 / Learners' Changes in CLIL Practice」(in...


日本CLIL教育学会(J-CLIL)第2回大会
7月13日(土)に行われましたJ-CLIL第2回大会の報告です。多くのご参加、ありがとうございました。 日時:7月13日(土)午後12時〜5時30分 場所:早稲田大学 (戸山キャンパス)36号館382教室など 内容:講演、シンポジウム、研究発表、授業実践、ワークショップ...


日本CLIL教育学会(J-CLIL)第14回例会
6月1日(土)に行われました例会の報告です。 日時:2019年6月1日(土)午後2時~5時 場所:上智大学 四谷キャンパス 2号館 508教室 ①「Tokyo2020に向けての国際協働学習(小中高)− オリパラ・プロジェクトとCLIL / Global...


日本CLIL教育学会(J-CLIL)第13回例会
4月20日(土)に行われました例会の報告です。 日時:2019年4月20日(土)午後2時~5時 場所:上智大学 四谷キャンパス 2号館 508教室 ①「『英語で算数・英語で数学』実践報告 -これはCLIL教育なのでしょうか?-」(in Japanese)...


日本CLIL教育学会(J-CLIL)第12回研究発表会
2月2日に行われました研究会の報告です。 日時:2019年2月2日(土)午後2時~5時 場所:早稲田大学戸山キャンパス 36号館 582教室 ①「日本文化と漢字のCLIL」(in Japanese) 林都矢子(目白大学大学院生)...


日本CLIL教育学会(J-CLIL)第11回研究発表会
12月15日に行われました研究会の報告です。 日時:2018年12月15日(土)午後2時~5時 場所:東洋英和女学院大学大学院(六本木)205教室 ①「中学社会科(歴史)と高校世界史AにおけるCLILの実践例」 鈴木正(開智日本橋学園中学校高等学校)...