top of page

​活動レポート

第10回 J-CLIL 中高支部 オンライン公開研究授業兼勉強会



11月19日(土)に、Zoomで行われた勉強会の報告です。

1. 鯉渕健太郎(横浜女学院中高) 「横浜女学院高校1年生CLIL (異文化学習と多文化共生について)」


高校1年生を対象にMulticulturalismと題して、異文化学習や多文化共生についてCLIL授業を実践した。勉強会参加者は事前にいくつかの研究授業動画を視聴し、本発表では、担当者の鯉渕より授業の振り返りと、授業を行うにあたって大切にしている視点をいくつか紹介した。質疑応答の時間では、実践者や研究者のみならず学生からも積極的な質問が多く、非常に有益な会となった。詳しい発表内容に関しては資料をご覧いただきたい。

J CLIL-S 第10回公開研究授業 
.pdf
Download PDF • 2.52MB

2. 池田真 (上智大学) 授業の講評と講演「新学習指導要領とCLIL:思考力の育成と評価」


上記の研究授業に関しての講評やフィードバックを行い、CLILと思考力の育成や評価について発表した。主に、新学習指導要領や大学入学共通テストにおいて思考力がどのように定義されているかを明らかにし、CLILにおける思考力の育成や評価のための実践 的なフレームワークを紹介した。


Featured Posts
Recent Posts
Archive
bottom of page